修了生 | 卒業生 | |
・大谷 忠正 | ・相田 一英 | |
ゾル・ゲル法による安定化ジルコニアの作製とその電気特性 | ゾル・ゲル法によるITO透明電極の作製とその電気的特性 | |
・田 政 | ・石田 雄一 | |
マイクロメカトロニクス用薄膜材料の動摩擦特性に関する研究 | 磁気−フェライトを用いた滅菌技術の応用化に関する基礎的研究 | |
・七尾 勝 | ・伊藤 俊也 | |
セラミック半導体電極の電気化学的諸特性に関する研究 | 微小物体の静摩擦特性に関する研究 | |
・箱崎 博俊 | ・小田 昭紀 | |
有限要素法によるセラミックチップコンデンサの電界解析シミュレーション | 運動量移行断面積の推定における電子移動速度の感度を考慮したルールベースの確立 | |
・平出 絵美 | ・加賀谷 文明 | |
架橋ポリエチレン中のトリー進展に及ぼす界面の影響 | 有限要素法を用いた圧力センサの歪−応力シミュレーション | |
・吉田 有子 | ・富樫 浩孝 | |
微生物の抗生物質産生能におよぼす磁場の影響 | 有機絶縁材料の耐トラッキング性に及ぼす酸性雨の影響 | |
・西谷 幸男 | ||
画像計測によるプリント回路基板の欠陥検出 | ||
・畠山 学 | ||
誘電特性からみたバリスタのノイズ吸収最適化の検討 | ||
・畠山 泰 | ||
回路シミュレータを用いたセラミックバリスタのノイズ吸収機構の検討 | ||
・速水 康成 | ||
遠赤外線による物体の加熱効果に関する研究 | ||
・古田 稔 | ||
滅菌法としての磁気及び磁性粒子の特性に関する考察 | ||
・真崎 卓也 | ||
電気細胞融合法における細胞の個別操作と融合 | ||
・松本 徳吉 | ||
モンテカルロ法による光束発散度の計算機シミュレーション | ||
・宮城 栄二郎 | ||
電気・磁気によるキノコ菌糸体の成長に関する研究 | ||
・山口 浩司 | ||
セラミックス半導体電極の電気分解への応用 |